コンテンツへスキップ

60おとこの徒然草

つれづれなるままに、MacMiniにむかひて

2021年5月22日

おもてなしのココロを感じる自販機

忍者で知られる伊賀と甲賀は陶器の産地としても有名です。三重県北西部の伊賀市には伊賀焼、隣接する滋賀県南部の甲賀市には信楽...

カテゴリー 旅行・地域 Comments: 4
2021年5月1日

花の御寺で牡丹を愛でる(奈良県桜井市 長谷寺)

今年は桜のシーズンがあっという間に終わってしまいました。しかし大和路の花は、これからがいよいよ本番です。 今日は四季を通...

カテゴリー 文化・芸術 Comments: 4
2021年4月16日

2021年 宇陀の桜

今年の桜は、あっという間に咲いて、あっという間に散ってゆきました。 恒例の宇陀の桜を今年も性懲りも無く記録用に掲載します...

カテゴリー 宇陀/旅行・地域 Comments: 2
2021年4月11日

黄砂で曇る鳰の海

3月某日、『琵琶湖の湖北に海津大崎という桜の名所があるらしいから行ってみたい』と妻がノタマウ。ノタマワれたからには我が家...

カテゴリー 旅行・地域 Comments: 2
2021年3月21日

伊勢志摩の隠れ家でエネルギー注入 in ホテル槇之木

コロナもようやく落ち着きはじめたかな?と思っていると、変異株(新しい型のウイルスに変質したわけではないので、巷で言われて...

カテゴリー 旅行・地域 Comments: 2
2021年2月20日

イヤフォ〜ん

イヤフォンで音楽を聴きながら通勤通学をしている人をよく見かけるのですが、今までワタシはイヤフォン否定派でした。電車内で音...

カテゴリー 音楽 Comments: 4
2021年1月21日

2021年 男子厨房に入り始める!?

コロナ禍はついに第3波が押し寄せて、全国の11都府県に緊急事態宣言が発令される事態となりました。ステイホーム中は料理にチ...

カテゴリー グルメ・クッキング Comments: 4
2020年12月29日

2020年の旅納めは三重県紀北と菰野町

コロナ禍で明け暮れた2020年も残すところあと僅か。国や地域ごとの大きな禍いは毎年どこかで起こるものですが、今回の禍いは...

カテゴリー 旅行・地域 Comments: 4
2020年11月16日

今年も紅葉が美しい季節になりました

秋も深まり紅葉が美しい季節になりました この秋、宇陀市内で撮影した紅葉の様子をダイジェストでお届けします。 <榛原戒場 ...

カテゴリー 宇陀 Comments: 4
2020年11月7日

あらたな平衡

アメリカ大統領選挙も史上稀に見る接戦の末、どうやらバイデン氏に軍配が上がりそうだ。ところがトランプ氏は「法廷闘争」という...

カテゴリー ファッション・アクセサリ Comments: 4

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • »

Recent Posts

  • ロボット掃除機始動!
  • 2025年 宇陀の桜
  • 立ち止まると◯◯
  • 小さいことは、イイことだ♪
  • カニ食べたいわ〜

Recent Comments

  1. ロボット掃除機始動! に うだよろし より
  2. ロボット掃除機始動! に └|∵|┐高忠┌|∵|┘ より
  3. ロボット掃除機始動! に うだよろし より
  4. ロボット掃除機始動! に たろ より
  5. 2025年 宇陀の桜 に うだよろし より
2025年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 5月    
  • RSS

©2025 60おとこの徒然草

Coldbox WordPress theme by mirucon

トップへ戻る