コンテンツへスキップ

60おとこの徒然草

つれづれなるままに、MacMiniにむかひて

2020年11月7日

あらたな平衡

アメリカ大統領選挙も史上稀に見る接戦の末、どうやらバイデン氏に軍配が上がりそうだ。ところがトランプ氏は「法廷闘争」という...

カテゴリー ファッション・アクセサリ Comments: 4
2020年10月24日

LIVEの準備でおおわらわ

妻の還暦JAZZライブに向けて、準備も大詰め。雑用係のワタシは、当日配布するプログラムや入場チケット作成におおわらわでし...

カテゴリー 音楽 Comments: 4
2020年10月7日

紀伊半島の旅(3日目)

紀伊半島の旅もいよいよ最終日。 昨夜泊まったブランシェット南紀白浜のすぐ近くに「南紀とれとれ市場」があるので土産を買いに...

カテゴリー 旅行・地域 Comments: 4
2020年10月5日

紀伊半島の旅(2日目 その2)

紀伊半島の旅2日目、前回の続きです。 那智勝浦から国道42号線を走って白浜へ。途中の紀伊田原から本州最南端の串本の辺りま...

カテゴリー 旅行・地域 Comments: 4
2020年10月4日

紀伊半島の旅(2日目 その1)

紀伊半島の旅2日目。まずは奈良県十津川村から国道168号線を走って和歌山県新宮市を目指しました。 十津川村から新宮市への...

カテゴリー 旅行・地域 Comments: 2
2020年10月3日

紀伊半島の旅(1日目)

政府が主導する「Gotoトラベル事業」とは別に、都道府県主導の観光キャンペーンが各地で行われています。奈良県では奈良県民...

カテゴリー 旅行・地域 Comments: 0
2020年9月30日

蘇った佛隆寺の彼岸花

宇陀市榛原赤埴の佛隆寺はこのブログで何度かご紹介した千年桜で有名な古刹です。このお寺は彼岸花でも有名で、実は10年前にこ...

カテゴリー 旅行・地域 Comments: 4
2020年9月5日

北近畿の旅 3日目(美山かやぶきの里)

「北近畿を巡る旅」シリーズの最終回、3日目です。 この日は伊根から丹後半島を国道178号線で南下して天橋立をスルーし、京...

カテゴリー 旅行・地域 Comments: 4
2020年8月30日

北近畿の旅 2日目その2(伊根の舟屋)

北近畿を巡る旅 2日目の続きです。この日は、念願の舟屋の宿に泊まりました。 「舟屋」とは1階は直接海に出られる船の収納庫...

カテゴリー 旅行・地域 Comments: 2
2020年8月29日

北近畿の旅 2日目(経ヶ岬〜伊根)

北近畿を巡る旅 2日目。 城崎温泉から兵庫県北部の豊岡市街地に南下し国道178号線を走って京都府に入りました。国道178...

カテゴリー 旅行・地域 Comments: 0

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • »

Recent Posts

  • 感謝感激〜梅雨の間隙
  • ロボット掃除機始動!
  • 2025年 宇陀の桜
  • 立ち止まると◯◯
  • 小さいことは、イイことだ♪

Recent Comments

  1. 感謝感激〜梅雨の間隙 に うだよろし より
  2. 感謝感激〜梅雨の間隙 に たろ より
  3. 感謝感激〜梅雨の間隙 に うだよろし より
  4. 感謝感激〜梅雨の間隙 に └|∵|┐高忠┌|∵|┘ より
  5. ロボット掃除機始動! に うだよろし より
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    
  • RSS

©2025 60おとこの徒然草

Coldbox WordPress theme by mirucon

トップへ戻る